新型コロナウイルスPCR検査実施について
当院では、風邪などの急性症状の方・渡航などで陰性証明が必要な方を対象に、新型コロナウイルスのPCR検査を実施しております。
◆感冒症状などで受診の患者様へ
【①事前診察】
PCR検査が必要かどうか、自費か保険適応か等の確認をいたします。
まずは当院に電話から問い合わせ・予約の取得をしてください。
(確認事項が多くございます。必ず電話でお願いします。WEB予約は受け付けておりません)
TEL 042-843-3837
↓
【②来院前の準備】
事前にWEB問診をお願いしております。
発熱外来問診表 https://medical.apokul.jp/web/170/inquiries/985/basic
※問診が済んでいない場合、結果のお知らせができませんので、ご了承ください。
↓
【③受診・検体提出】
保険証・医療証・現金もしくはクレジットカードなどご準備ください。
他の患者様との接触を避けるために予約時間ぴったりお越しください。
費用については、保険・公費が適用される場合と、自費でご負担して頂く場合がございます。保険や公費が適用されるかどうかは、医師の判断となります。急性症状・感冒症状がある場合は、保険や公費での検査が可能です。
(保険・公費が適用される場合の症状例)
・流行地域への渡航歴あり
・罹患者との濃厚接触あり
・発熱が続いていて、他の感染症が疑われない
・味覚障害・嗅覚障害など特徴的な症状を伴う
・その他医師が必要と判断した場合
↓
【④検査結果の説明】
外注検査では2日以内、院内迅速の核酸増幅検査では当日中(多くは数時間以内)にご連絡を差し上げております。処方や診察が追加になる場合は、この後、来院頂きます。
ご自宅へお薬を宅配してくれる薬局もございますので、ご希望があれば仰ってください。
↓
【⑤コロナ陽性の場合】
☆当院で発生届を提出いたします。届出事項について、確認のお電話を致しますので、ご協力をお願い致します。
☆明日以降、健康観察のために、当院の看護師からお電話いたします。必要に応じて、入院調整や処方の追加などを行います。
☆症状の増悪や再燃などがなければ、発症日を0日として、10日目までで療養解除となります。
☆診断書などが必要な場合は療養解除後に受診してください。
◆渡航などで陰性証明書が必要な場合
自費にて検査を承ります。ご予約の上、ご来院ください。
渡航用証明書ご希望の場合は各国により指定の検査、書式など異なります。
ご自身でも詳細を予め確認頂いております。
渡航に証明書が要件を満たしていなくても責任は負いかねますので、
必ずご自身で大使館などにご確認をお願いします。
★自費での新型コロナウイルス(COVID-19)PCR検査
① Realtime RT-PCR検査 唾液検査 19,800円
(結果は最速で翌日ですが、2日かかる場合があります)
② 当日分かる核酸増幅検査・NEAR法 鼻腔拭い 検査 24,800円
(国内基準ではPCRとして扱われます。渡航の場合、国により異なります)
※ 診断書・渡航用陰性証明は別途 3,500円頂戴しております。英文でも同価格です。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。